~おかげさまで、地域とともに60年~

headerbutton

headerbutton

東京都福生市・羽村市・武蔵村山市・あきる野市・瑞穂町・日の出町へ都市ガスを供給

企業情報

環境への取組み

環境行動指針

①環境基本理念

地域の環境保全が、当社の重要な課題の一つであることを充分認識し、エネルギー産業の担い手として、事業活動を通じエネルギーの効率的利用を推進し、全従業員の参加により、地域社会のより良い環境作りに貢献する。当社は、地域の環境保全を継続的に推進するため、環境基本理念に則り、行動指針を次のように定める。

②環境方針
  1. 1.環境管理を推進し、全従業員の参加のもと地域環境保全に取組む。
    1. ①環境にやさしい天然ガスの普及促進を図る。
    2. ②高効率・低環境負荷ガス機器の普及促進を図る。
    3. ③本社ビルの省エネルギー化により地域環境保全に努める。
    4. ④事業活動から発生する廃棄物の抑制に努める。
    5. ⑤生物多様性の重要性を認識し、自然共生社会の構築に貢献する。
  2. 2.環境管理の担当役員・組織・責任体制を明確にする。
  3. 3.全従業員及び協力会社に対し、活動内容の周知徹底と環境に関する教育を推進する。
  4. 4.環境方針を公開する。
③行動計画
  1. 1.ガス事業法、供給約款、保安規程を遵守し、都市ガスの品質向上と安定供給を図りガス事故ゼロを目指す。
  2. 2.エネファーム、GHP等高効率・低環境負荷ガス機器の普及促進を図る。
  3. 3.ガス導管工事で発生する掘削土・廃棄物の抑制を図る。
  4. 4.事業所内の照明・空調管理を全従業員で徹底し、環境保全の意識向上と省エネルギーに努める。
  5. 5.地域の環境保全活動に積極的参加をし、地域とのコミュニケーションを図る。

環境への取組み内容

■天然ガスの普及促進

地球温暖化の原因とされるCO2(二酸化炭素)。天然ガスは、燃焼時のCO2排出量が最も少ない化石燃料として世界中で高い評価を受けています。

天然ガスは、燃焼時のCO2排出量を石油に比べて約25%削減し、さらに、光化学スモッグや人体への影響が問題となるNOx(窒素酸化物)の排出量は石油に比べて約43%削減、大気汚染や酸性雨の原因となるSOx(硫黄酸化物)や煤塵はほどんど発生しません。

弊社は、今後ともクリーンエネルギー「天然ガス」の普及に全力で努めてまいります。

出典:「火力発電所大気影響評価技術実証調査報告書」(1990.3) エネルギー総合工学研究所
■高効率・低環境負荷ガス機器の普及促進

弊社は、天然ガスを利用した家庭用ガス発電・給湯暖房システム「エネファーム」をはじめ、高効率ガスふろ給湯器「エコジョーズ」、高効率ガス冷暖房システムなど、CO2排出量の削減に向けて高効率ガス機器の普及に努めてまいります。

●ガスコージェネレーションシステム
家庭用ガス発電・給湯暖房システム「エネファーム」の普及
●高効率ガス給湯器の普及
高効率ガスふろ給湯器「エコジョーズ」の普及
●ガス冷暖房システムの普及
ガスエンジンヒートポンプ(GHP)の普及
■事業活動における省エネルギー化の推進
  • 1.本社ビルに総合省エネルギーシステムを導入

    弊社では、エネルギー消費量と環境負荷の効果的な低減を図るため、平成16年12月より本社ビルに『総合省エネルギーシステム』を導入いたしました。

    本社ビル

    ≪導入内容≫
    • ①発電型高効率ガスヒートポンプ(GHP)
    • ②マイクロガスエンジンコージェネレーションシステム(排熱利用暖房・給湯)
    • ③自然利用換気システム(中間期外気冷房・夏期ナイトパージ)
    • ④高効率照明システム(昼光センサー制御・人感センサー制御・省電力誘導灯)
    • ⑤BEMS(ビル・エネルギー管理システム)運転最適化
    • ⑥外壁の断熱強化(ロイガラス)による建物外熱負荷の軽減 等

    ※この総合省エネルギーシステムの導入は、独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の平成16年度 住宅・建築高効率エネルギーシステム導入促進事業に採択されました。

  • 2.ガス・電気・水道の省エネの実施
    • 1.クールビズの実施(毎年6月1日~9月30日)
      • ①館内の冷房温度を28℃にて管理します。
      • ②涼しい日(時間帯)の冷房の使用を制限します。
      • ③クールビズ実施期間中、従業員は原則として上着・ネクタイを着用いたしません。
    • 2.昼休み・不在時の消灯、ならびにコンピューター電源OFFの実施
    • 3.コピー用紙の使用枚数の削減
      • ①両面印刷・コピーの徹底
      • ②出力・コピー制限の徹底
      • ③部署ごとに、コピー用紙の削減目標を設定
  • 3.ガソリン使用量の削減
    • 1.アイドリングストップの実施
    • 2.エコドライブ・安全運転の実施
  • 4.産業廃棄物の抑制及びリサイクル
    • 1.ガス工事における残土の削減
      • ①浅層埋設の実施
      • ②再生砂・再生砕石の使用
      • ③改良土の使用
      • ④他社との同時期施工
    • 2.産業廃棄物及び回収ガス機器の分別・リサイクル
■地域の環境活動
  • 1.地域清掃活動

    弊社ではきれいな街を維持することと地域の方々とのつながりを大切にすることを目的に、月2回社員が事業所付近の清掃活動に努めています。

    地域清掃活動の様子

  • 2.環境教育活動

    地域の中学生が職場体験学習のため来社した際、環境問題の現状と環境保全の大切さ、ならびにガス事業者としての取り組み内容を説明し、今後の課題と対策についていっしょに考えています。

  • 3.地域の環境活動への参加

    近隣自治体と連携し、環境活動に積極的に参加しています。